2025年6月

猫のマイキー2025.06.16

猫のマイキー
猫のマイキーのフィギャーです。 何か、可愛い感じがしまよ...........ガチャガチャで買ったんですけどね。 作者は、リサ・ラーソン(Lisa Larson)、スウェーデンを代表する世界的な陶芸家・デザイナーです。 人物像と経歴: 1931年、スウェーデン

レコードプレーヤー2025.06.11

レコードプレーヤー
今、密かに人気があるレコードプレーヤー 最近は、アナログな音やプレーヤーの雰囲気に人気があるようです。 レコードプレーヤーとは レコードプレーヤーは、レコード盤に刻まれた音の溝(音溝)を、針(スタイラス)でなぞり、その振動を電気信号に変換して音楽を再生する機器です。電気信号

羊のショーン2025.06.09

羊のショーン
以前、羊のショーン展に行ってきました。 事務所の鍵のキーフォルダーもショーンが付いてます。 とぼけた顔が可愛いんですよね。 ショーンと仲間たちの紹介です。 1. ショーン (Shaun) 性格・特徴: 群れのリーダーであり、物語の主人公。非常

大工道具の墨壺2025.06.05

大工道具の墨壺
墨壺の魅力と使い方:DIYや庭造りにも役立つ伝統工具 こんにちは!今回は、日本の伝統的な工具である**墨壺(すみつぼ)**についてご紹介したいと思います。DIYや庭造り、さらには本格的な建築現場まで、様々な場面で活躍する墨壺。その魅力と使い方を深掘りしていきましょう

LED照明2025.06.04

LED照明は、その省エネ性能や長寿命といったメリットから広く普及していますが、一方でいくつかのデメリットも存在します。 LED照明の長所 LED照明の主な長所は以下の通りです。 長寿命: 白熱電球の約40倍、蛍光灯の約4倍(約4万時間)と非常に寿命が長く、ランプ交換の手間やコストを

朝顔2025.06.02

朝顔
今年、朝顔の種を蒔いてみました。 ところで朝顔の花言葉は 愛情 束 明日もさわやかに あなたに絡みつく これらの花言葉は、朝顔がツルを絡ませて成長する様子や、朝早くに花を咲かせ、昼にはしぼんでしまう性質に由来しています。 さらに、朝顔は色によっても異なる花言

古民家のリフォーム2025.06.03

古民家リフォームは、新築とは異なる魅力と難しさがあります。元の家の良さを活かしつつ、現代の快適性や安全性を加えることが重要です。 古民家リフォームの基本的な考え方 「残す」と「変える」のバランス: 古民家特有の趣き(梁、柱、土壁、建具など)をできるだけ残し、現代の生活に合わない部分(